幼稚園の日誌
暑さをしのぎながらも遊びに夢中♪
★関東地方も本日梅雨入りとのニュースが入りましたが、午前中は30度を超える気温となりました。そのような中、暑さをしのぎながら、うさぎ組さんは園庭で遊んだり、木陰でおしゃべりをしたりしました。教室では自分の顔をダイナミックに描きあげました♪ぱんだ組さんは、砂場で道を作ってつなげたり、そこに水を流したりして遊びました。「ここに道をつくろうよ」「トンネルつくったよ」・・・遊べば遊ぶほど、子供のイメージはどんどん膨らんでいきます♪
きれいに食べています♪
★給食(業者)が始まって3日経ちました。ごはんやおかずの量を食べる前に減らしたり、増やしたり調整しながら食べ始めます。うさぎ組さんでもご飯粒を残さずきれいに食べるお友達がいてびっくりしました♪「きれいに食べているねぇ!」という先生の言葉に、子供たちはすかさず反応し、必死に箸を動かしています♪
暑さにまけない♪~こまめに水分をとりましょう~
★ここ数日、暑い日が続いていますが、こまめに水分をとりながら子供たちは元気いっぱいです。うさぎ組さんは遊具の使い方を少しずつ覚え、今日はブランコや滑り台で遊びました♪ぱんだ組さんは虫歯予防週間に合わせたものづくりに夢中です♪どんなもので、どんなふうに作っているか、ぜひ聞いてあげてください。
うさぎ組さんも、今日から通常保育
★今日からうさぎ組さんも通常保育となりました。お山を作ったり、池をほったり、初めての砂場遊びを楽しんでいました。そして、初めての給食(業者)もありました。当面の間、おしゃべりをできないのは残念ですが、みんなでおいしくいただきました♪
幼稚園再開、一週間♪
★幼稚園が再開され週末を迎えました。この5日間を見ていて、うさぎ組、ぱんだ組ともに順調にリスタートしたように思います。特に、うさぎ組さんは初めての集団生活であるにもかかわらず、先生の話をしっかり聞いたり、お友達と楽しくお話をしたりしています(感心♪そして安心♪)。土曜日・日曜日、ゆっくり休んで、また来週元気に登園してくださいね。ぱんだ組さんは、すでに通常保育となり、いつもの生活リズムにもどっているようです。遊びも工夫しながら楽しんでいます。うさぎ組さんとも仲よく遊んでくださいね。
★子育て支援センターの開設(令和3年4月)