2024年3月の記事一覧
令和5年度✿修了式
3月26日(火)
本日は、令和5年度修了式でした
ぱんだ組さんの証書をもらうのと同じように、りす組さんうさぎ組さんも一人ひとり前にでて、「ありがとうございます
」
と証書を受け取りました
とても立派でした
転園しても元気でね
また遊ぼうネ
1年を通して難しいことにチャレンジしたり、時には負けて悔しい思いをしたり。友達と一緒に取り組み、達成できた喜びが、子供たちの自信となりさらに成長した姿を見せてくれました
深谷幼稚園での様々な経験を通して成長した姿を、ご家族の方とともに喜び
ともに感じることができて嬉しく思います
なかよし ふ か や ようちえん
保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力により令和5年度が無事終了いたしました
心より 感謝 もうしあげます
ありがとうございました
令和5年度
深谷幼稚園
職員一同
今年度も……✿
今年度もいよいよ明日で終了となります
その前に先週から今日までの様子を少し
深谷小学校の校長先生へご挨拶に
深谷幼稚園を代表して、うさぎ組さんが1年間お世話になりましたのご挨拶に行ってきました
お手紙も渡しました
そして記念撮影
お世話になりました
来年度にむけて
りす組さんうさぎ組さん、それぞれ綺麗に掃除&整理整頓お片付けをして
新年度に向けての準備をしました
明日の修了式の練習
リズム室で行います
最後の給食
今日はパーティーのように
今年度最後の給食を食べました今日も
おいC~~
22日メニュー
牛乳
ご飯
鶏肉の甘辛焼き
上州サラダ
白菜とジャガイモの味噌汁
今年度最後の25日メニュー
ご飯
牛乳
鱒の西京焼き
味噌けんちん汁
切干大根とツナのサラダ
修了証書授与式❀おめでとうございます!
3月19日(火)
本日、たくさんの皆様方のご臨席を賜り、深谷市立深谷幼稚園第90回修了証書授与式が行われました
ぱんだ組さん幼稚園終了おめでとうございます
今まで過ごした毎日が、みんなみんな宝物です今までの全てをありがとう
「ありがとう」の感謝の気持ちを忘れずに、胸をはって小学校でも頑張ってください
ぱんだ組の保護者の皆様、今日まで深谷幼稚園の教育への深いご理解と、ご協力に感謝いたします
子供たちの、これからの輝く未来
新しい明日へ健やかに伸びやかに
深谷市立深谷幼稚園職員一同
✿今週の様子✿
3月12日(火)
朝9時より第5回PTA理事会がありました
3学期の事業報告・決算報告・監査報告を行いました
続いて新旧PTA理事会がありました
新役員紹介・事業計画案・予算案・行事について・各委員会の引継ぎなどを行いました
理事の皆様、本日は長時間にわたる理事会にご参加いただきましてありがとうございました
そして、今年度理事の皆様大変お世話になりました
新年度理事の皆様、引き続きよろしくお願いいたします。
お別れ会食part2
昨日に続き3クラスに分かれて会食をしました
お別れの意味もありますが、進級への練習でもあります
幼稚園内でも、進級への滑らかな接続を行っています
3月13日(水)
修了証書授与式の練習
うさぎ組参加しています
りす組さんは、今日は保護者役でパイプ椅子に座り少しだけ参加してくれましたよ
お別れのことば
最後は戸外遊び
風が強かったのですが、元気に外遊び
今日は、ぱんだ組さんとりす組さんで遊ぶ姿が、あちらこちらで…
ぱんだ組さんと遊べる日はあと3日
ですよ
12日メニュー
牛乳
白胡麻キナコ揚げパン
白菜と肉団子のスープ
ツナとヒジキのサラダ
ヨーグルト
13日メニュー
牛乳
中華風炊き込みご飯
春巻き
ビーフン入り野菜炒め
中華スープ
お別れ会&お別れ会食会
3月11日(月)
今日は、リズム室でお別れ会をしました
まずは、各クラス歌
のプレゼント大作戦です
有難うの気持ちをこめて、各クラス歌いました
次は感謝の気持ちを込めたpresent大作戦です
りす組さんから~ぱんだ組さんへ
ぱんだ組さんから~りす組さんへ
うさぎ組さんから~ぱんだ組さんへ
ぱんだ組さんから~うさぎ組さんへ
どのクラスも、とっても素敵な手作りpresentでした
最後はお別れ会食会です
3クラスにソレゾレ別れて給食を食べました
どのクラスで食べたのかは、聞いてみてくださいね
いただきま~~す
11日メニュー
震災献立
ご飯
竹輪の石垣揚げ
豚汁
バナナ
牛乳
栄養士さんからの一口メモ
おまけのオニギリ特集
美味しかったですね