令和5年度深谷市立幼稚園園児募集
※ 深谷幼稚園では、10月17日(月)に入園願書の受け付けは締め切りましたが、定員に達しないため引き続き園児を募集します。
※ 応募なされた方の面接は随時行います。よろしくお願いします。
市立幼稚園は次の3点を中心に保育サービスの向上に努めています。
①3歳児保育の開始
②預かり保育の延長(平日は最長18時まで)
③給食の提供
小栁深谷市教育長から感染症予防についてメッセージが出されたので掲載します。
小島深谷市長から感染症予防についてメッセージが出されたので掲載します。
幼稚園の日誌
修了式
修了式を無事挙行
深谷幼稚園では3月24日、りす組とうさぎ組の修了式を無事行うことができました。これも保護者の皆さんや地域の方々のおかげです。心から感謝いたします。修了式では、子供たち全員が立派な態度で臨み、堂々と修了証書を受け取っていました。各クラス一年間の最後の日、お友だちと仲良く楽しそうに遊びました。また、りす組とうさぎ組の保護者様には、私たち教職員に対してまでお心配りをいただき、厚く御礼申し上げます。大変お世話になりました。ありがとうございました。
給食最終日
今日は給食最終日、明日は修了式
深谷幼稚園では3月23日、りす組とぱんだ組にとって最後の給食になります。じっくり味わいながら楽しそうに食べていました。また、明日は修了式です。特に、りす組は園歌の練習を、うさぎ組は証書授与の練習に熱心に取り組んでいました。皆さん、明日は頑張ってください。
修了証書授与式
修了証書授与式の様子
修了証書授与式の写真のデータが入手できましたので式の様子をお伝えします。改めて思い返して、ぱんだ組さんうさぎ組さんの態度は大変立派でした。今日は、WBCの決勝戦の9回おもてをみんなでテレビ観戦して侍ジャパンを応援しました。子供たちは、全員で声を合わせて大谷コール、熱心に応援しました。そのおかげで日本は見事勝利しました。明後日は、うさぎ組さんとりす組さんの修了式です。頑張ってください。
卒園式
深谷幼稚園第89回卒園式を挙行
深谷幼稚園では3月17日、第89回となる修了証書授与式(卒園式)を挙行しました。午前中は晴天で暖かく良い天気に恵まれ、来賓として、深谷市教育委員会学校教育課大竹指導主事、塩谷PTA会長をお招きして行いました。保護者の皆様のご協力を賜って感動的な素晴らしい卒園式となりました。心から感謝します。ぱんだ組の皆さん全員が立派な態度で、しっかりとできました。謹んでお喜び申し上げます。在園児の代表のうさぎ組も大変よくできました。
最後の朝マラソンとパンダ組最後の給食
パンダ組最後の朝マラソンと給食を実施
深谷幼稚園では3月16日朝、明日卒園式を控えて、パンダ組さんたちと走る最後のマラソンを行いました。準備体操もみんなで元気よく息を合わせてしっかりできました。また、今日はぱんだ組さんにとって最後の幼稚園の給食です。みんなで楽しく食べました。いよいよ明日は卒園式です。よろしくお願いします。
★子育て支援センターの開設(令和3年4月)